渉外部からのお知らせ

第48回松山CDEオープンカンファレンスのご案内

                 現地開催
謹啓
時期、皆様におかれましては益々御清栄の事とお喜び申し上げます。
この度、下記の要項にて糖尿病療養指導士(CDE)の育成、レベルアップを目的とした講演会を開催いたします。ご多忙とは存じますが、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
                                              謹白

詳細PDF

        記
日時:2025年2月27日(木)18:50~21:00
会場:愛媛県薬剤師会館3階大研修室
   〒790-003 愛媛県松山市三番町7丁目6-9
テーマ:「心理的アプローチからみた糖尿病治療サポート」

18:50~19:00【話題提供】住友ファーマ株式会社
                司会進行:松山市民病院 理学療法士 中田亮輔 先生
                     松山赤十字病院 薬剤師 小林華南子 先生
19:00~19:05【開会挨拶】松山赤十字病院 糖尿病・内分泌内科部長 近藤しおり先生
19:05~19:50【一般演題】(35分 質疑応答10分)
                   座長:松山赤十字病院 検査部 二宮早苗 先生
      「糖尿病治療における心理的支援~心を看る視点~」
                   演者:松山赤十字病院 看護師 白石多恵 先生
19:50~20:50【特別講演】(50分 質疑応答10分)
          座長:松山赤十字病院 糖尿病・内分泌内科部長 近藤しおり先生
      『糖尿病治療サポートにおける共感力』
               演者:あらたま内科・糖尿病内科 院長 松下由美 先生
20:50~21:00【まとめ・今後の予定】

参加費:医師1000円 コメディカル500円
 *この研修会は以下の認定研修単位を申請予定です。
  日本糖尿病療養指導士認定研修「第2群」0.5単位、愛媛糖尿病療養指導士認定研修として1単位
  日本薬剤師会研修センター障害教育1単位(選択制)、日本病院薬剤師会認定薬剤師制度1単位(キーワード要回答)、
  日本臨床衛生検査技師会生涯教育専門20点、日本栄養士会生涯教育研修振替認定0.5単位

共催:松山CDE研修会 愛媛県病院薬剤師会 愛媛県薬剤師会 松山薬剤師会
   愛媛県臨床検査技師会 住友ファーマ株式会社(順不同)
後援:愛媛県栄養士会