学術部からのお知らせ

令和6年度(一社)愛臨技微生物検査研修会のご案内

謹啓
会員の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、下記の日程におきまして、令和6年度愛臨技微生物検査研修会をwebで開催いたします。
今回のテーマは、時間外の微生物検査、院内感染対策についてとしました。ご多忙とは存じますが、多数のご参加をよろしくお願いいたします。
                                                                                                                         謹白

詳細 ➡ PDF
                     記
日  時:2025年2月16日(日)9:30~11:45
場  所:WEB(Zoom)
参  加  費:無料(会員)
募集人数:95名
生涯教育研修:専門 20点
参加申込:会員の方は日臨技システムより事前に申し込みをしてください。
申込期間:2024年12月27日(金) ~ 2025年2月7日(金)
                 申込後、2025年2月12日(水)に日臨技に登録いただいているメールアドレスに参加用URL等を送付いたします。
参加登録:研修会終了後、2025年2月23日(日)までにgoogle formsに回答いただきました会員のみ参加登録と生涯教育点数が付与されます。WEB視聴だけでは、参加登録されませんのでご注意ください。

                                             【プログラム】
【はじめに】9:30~9:35 主催者より                                             司会進行 安藤 健一
                                                                                                                           村上 悠里子
【講演1】9:35~10:30
     時間外微生物検査について ~わたしの施設ではこう運用しています。血液培養を中心に~
     ①愛媛県立今治病院の対応                                                 愛媛県立今治病院 渡部 望 技師
四国がんセンターの対応        独立行政法人国立病院機構四国がんセンター 中西 愛美 技師
宇和島徳洲会病院の対応                                                   宇和島徳洲会病院 今永 智之 技師
【講演2】10:30~11:30 職種別感染管理と薬剤耐性菌の基礎知識
                                                                                           極東製薬工業株式会社 永禮 旬 先生

【質疑応答】11:30~11:45