令和 6 年度 (一社)第1回愛臨技学術部研修会/精度管理報告会のご案内
令和 6 年度 (一社)第1回愛臨技学術部研修会/精度管理報告会のご案内
寒中の候、会員の皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、令和 6 年度精度管理報告会(第 1 回学術部研修会)を下記の要領で開催いたします。会員の皆様におかれましては、ご多忙中とは存じますが、ぜひ多数のご参加をいただきますようお願い申し上げます。
☞ 詳細PDF
記
【 日 時 】 令和 7 年 2 月 2 日(日曜日) 9:30~13:00
【 受 付 】 9:00~10:30(※日臨技会員カードをご持参下さい)
【 開 催 形 式 】 現地開催のみ
【 会 場 】 愛媛大学医学部附属病院 40周年記念講堂
【 参 加 費 】 無料(参加は愛臨技会員に限る)
【募集人数】 200名
【 資 料 】 愛臨技ホームページ
【会員専用ページ】より報告書をダウンロードしてください。
【プログラム】
9:30~ 会長挨拶 井上 信行(総合司会:谷口裕美)
9:35~ 精度管理報告 座長:金並真吾・山本明毅
① 日臨技精度管理報告会の参加報告 谷口裕美(愛媛大学医学部附属病院)
②愛臨技精度管理報告(各研究班 15 分程度)
◆ 臨床化学研究班 山本明毅(JCHO 宇和島病院)
◆ 免疫血清研究班 岡本愛 (愛媛大学医学部附属病院)
◆ 血液研究班 星衛雄樹(愛媛県立新居浜病院)
◆ 一般・公衆衛生研究班 金並真吾(愛媛大学医学部附属病院)
◆ 病理・細胞研究班 明賀さつき(愛媛大学医学部附属病院)
◆ 微生物研究班 安藤健一(住友別子病院)
◆ 生理検査研究班 谷本理香(松山赤十字病院)
◆ 輸血検査研究班 山田裕貴(四国中央病院)
(精度管理委員が出席できない場合は代理者の報告となります。)
11:50~12:00 休憩
③ 令和6年度精度管理報告会 質問回答
④ 質疑応答
⑤ パニック値に関するアンケート報告 山本明毅(JCHO 宇和島病院)
【 参 加 方 法 】事前申込:日臨技システムより申込みください。
申込期間:令和 6 年 12 月 27日(金)~ 令和 7 年 1 月 27日(月)
生涯教育基礎点数:基礎 20点