その他研修会情報

令和5年度 四国・高臨技【生物化学分析研究班研修会】開催のご案内

テーマ:「私たちが取り組んだ業務改善」

日 時:令和5年12月9日(土) 12:30~17:00
会 場:高知学園大学 8号館講義室 
内 容:案内PDF参照
参 加 費:3,000円(テキスト代含む) ※当日集金といたします
申 込 先:日臨技H Pより事前申し込みをお願いします。
申込期間:令和5年11月1日(水)~令和5年12月1日(金)

案内 ➡ PDF

受付 12:30~
開会 12:50
12:50~13:00 主催県挨拶
13:00~14:40 シンポジウム演題   
      座長:谷口裕美(愛媛大学医学部附属病院)
                      田村順子(滝宮総合病院)

   徳島県 「当院における医療法改正省令への取り組みと対応」
                                     社会医療法人川島会 川島病院 岡本拓也
   愛媛県 「外部委託検査に関わる業務改善
                ~タスクシフト・シェアへ向けた 準備と展望~」
                                     愛媛大学医学部附属病院 高野須 広道
   香川県 「検査品質向上に向けた他部署との連携(仮)」
                                     高松赤十字病院 髙坂 智則
   高知県 「生化学・免疫連結機の導入による業務改善効果」
                                    高知赤十字病院 片岡 直樹
 質疑応答・ディスカッション

14:40~14:50 休憩

14:50~15:40 メーカ講演     座長:山本明毅(JCHO宇和島病院)
「診断支援システム(DSS)を利用した臨床貢献と業務の効率化」
               アボットジャパン合同会社 診断薬・機器事業部 伊藤 光

15:40~15:50 休憩

15:50~16:50 特別講演             座長:三好雅士(徳島大学病院)
  「 未   定 」
               元 高知大学医学部附属病院 臨床検査技師長 小倉克巳

16:50  次期開催県挨拶(愛媛県)
17:00  閉会                                               (敬称略)